茨城県内には212校の高等学校があります。そのうち茨城県に本校を置く通信制高校は10校。うち1校は公立の通信制高校で、9校は私立の通信制高校です。
どの高校も週に1回程度のスクーリングで高校卒業資格を取得できます。
茨城県には通信制高校が数多くあり分散しているため、県内にお住いの方は通学に不便することなく近くの高校に通うことができるでしょう。
- 仕事をしながら高校卒業資格が取りたい。
- 夢を追いかけながら高校を卒業したい。
- 人と関わるのが苦手で学校が苦手だけど高卒資格が欲しい。
といった方必見!
茨城県内に本校を置く通信制高校をいくつか紹介するので参考にしてください。
茨城県内のおすすめの通信制高校一覧
明秀学園日立高等学校
-
-
明秀学園日立高等学校通信制課程
HPの説明文
続きを見る
- 茨城県内に7つのキャンパスがある
- 学校の方針は「スマイル&スマイル」
- 3年間での卒業率90%以上
明秀学園日立高等学校はどんな学校?
明秀学園日立高等学校は茨城県日立市にある私立の高等学校で、全日制課程と通信制課程があります。
茨城県内に7つのキャンパスがあり、生徒はその中から通いやすいキャンパスを選んで登校することができます。
3年間での卒業率は90%以上あります。全日制課程でも授業を行ってきた経験豊富な先生たちが、一人一人しっかりサポートします。
全日制と同様のサポート体制が整っていて、社会に出てから役に立つようなスキルを身に付けることもサポートしてくれます。
明秀学園日立高等学校の学校方針は「スマイル&スマイル」
一人一人が笑顔で学校生活を送れるために、スマイルサポーターと呼ばれる優しい先輩方が、新入生の持つ悩みや不安を解消します。
- 友達ができるか不安
- 勉強についていけるか不安
といった「不安になっちゃう」様々な場面で、スマイルサポーターが優しく声をかけサポートしてくれます。
公立・私立 | 私立 |
入学可能エリア | 茨城県・栃木県 |
新入学 | 4月・10月 |
制服 | あり |
部活動 | あり |
スクーリング | 月4~8日&集中6日 |
年間学費 | 学校に確認してください。 |
住所 | 茨城県日立市神峰町3丁目2−26 |
最寄駅 | 常盤線日立駅 |
アクセス | |
電話 | 0294-25-1556 |
ホームページ | http://www.meishu.ac.jp/tsushin/index.html |
翔洋学園高等学校
-
-
広域通信制・単位制高校 翔洋学園高等学校 トップページ
通信制高校なら親切丁寧で評判の、学費も安い翔洋学園高等学校へ!茨城県、千葉県、福島県を中心に東北から関東甲信越まで1都16県から入学可能です。不登校や高校中退、社会人の方でも無理なくそれぞれのペースで ...
続きを見る
- チェーターという生徒の学校生活・日常生活のアドバイザーがいる
- 学校行事が頻繁に行われている
- 社会人向けに夜間コースもあり
翔洋学園高等学校はどんな学校?
翔洋学園高等学校は茨城県日立市にある私立の単位制・通信制高校です。高校を退学した方や中学生を対象に幅広く生徒を受け入れています。駅から徒歩3分とアクセスも良く通いやすいです。
他の通信制高校と比較しても年間行事が盛んにおこなわれているので、勉強のことだけでなく様々な経験を通して幅広い視野をえられるようになっています。
豊富な学校行事や課外活動
課外活動にはさまざまな部活動があります。
- ゴルフ部
- 軽音楽部
- 卓球部
- ダンス部
- 文芸部
- ネイル部
などがあります。
運動部の生徒の中には全国大会に出場したり、プロ選手を目指したりといった人も。
学校行事には入学式、卒業式、新入生歓迎セレモニー、文化祭、体育祭などがあります。
こういった行事も生徒が中心になって自主的に企画・運営していくので、生徒の自主性が養われていく大切な機会になっています。
公立・私立 | 私立 |
入学可能エリア | 茨城、千葉、東京、埼玉、福島、秋田、栃木、群馬、山梨、長野、神奈川、青森、岩手、宮城、山形、新潟、岐阜 |
新入学 | 4月・10月 |
制服 | あり |
部活動 | あり |
スクーリング | 学校に確認してください。 |
年間学費 | 学校に確認してください。 |
住所 | 茨城県日立市大みか町4丁目1−3 |
最寄駅 | 大甕駅 |
アクセス | |
電話 | 0294-27-1101 |
ホームページ | https://www.shoyo.ac.jp/ |
つくば開成高等学校
-
-
通信制高校(単位制)のつくば開成高等学校【茨城・柏・静岡の公式サイト】 | Just another WordPress site
通信制高等学校のつくば開成高校、茨城・柏・静岡の公式サイト。生徒一人ひとりにとって一番の学びを追求する、個別対応教育の通信制高校です。牛久駅・土浦駅・守谷駅・鹿島神宮駅・柏駅・静岡駅の近くにキャンパス ...
続きを見る
- 多彩な講座
- 自分のペースで学習
- 安心のサポート体制
つくば開成高等学校はどんな学校?
つくば開成高等学校は、茨城県牛久市に本校を置く私立の広域通信制の高等学校です。学習センターが全国にあるので、入学試験は全国どこに住んでいても受けることができます。
通信制だと学生時代の思い出ができないといった方も心配は不要で、様々な学校行事を行っています。
友達を作ったり国内旅行や校外学習、そして海外スクーリングといった経験もこのつくば開成高等学校ではできます。
不登校相談支援もしっかりしており、スクールカウンセラーがせいとひとりひとりの心に寄り添ってくれるサポート体制を整えています。
多彩な講座
つくば開成では、高卒資格の取得だけでなく、大学や専門学校への進学・就職を目指す生徒のために様々な講座を用意しています。
挑戦することで自分の自信にもつながります。それまで気づけなかった自分に出会えるかもしれません。
ぜひ、挑戦してみてください。
公立・私立 | 私立 |
入学可能エリア | 日本全国 |
新入学 | 随時 |
制服 | あり |
部活動 | あり |
スクーリング | 年2週程度 |
年間学費 | 学校に確認してください。 |
住所 | 茨城県牛久市柏田町3315-10 |
最寄駅 | 牛久駅 |
アクセス | |
電話 | 029-872-5532 |
ホームページ | http://t-kaisei.ed.jp/ |