- 不登校なので少ない登校で高校を卒業したい
- 働きながら高校を卒業したい
といった方にオススメの高校が、少ない登校で高校卒業資格を取得できるのが通信制高校です。
滋賀県に本校を置く通信制高校は、公立の通信制高校が1校(滋賀県立大津清陵高校)、私立の通信制高校が3校(ECC学園高校、綾羽高校、司学館高校)があります。
滋賀県内は交通の便が良くない地域もあるので、アクセスしやすい高校を選ぶのがポイントです。
通信制高校といっても年に数回は最低限の登校をしないといけないので通いやすい高校を選ぶのは大事です。
滋賀県でオススメの通信制高校をご紹介するので参考にしてみて下さい。
滋賀県のオススメの通信制高校
ECC学園高校
-
-
通信制高校(広域・単位制)ならECC学園高等学校
通信制高校(広域・単位制)なら総合教育機関ECCがつくる実績とサポートを大切にし、学習センターは大阪・京都にあるECC学園高等学校へ。高校進学・転入・転校・編入学の個別相談会を随時実施中!
続きを見る
- 選べる通学日数とコース
- スクーリングは年5日程度
- 外国語学習に強い
ECC学園高校の特徴
ECC学園高校は滋賀県高島市に本校を置くECC総合教育機関が設置した私立の通信制高校です。
週4日、週2日、月2日の中から生徒一人一人の状況に合わせた通学スタイルを選べます。
やりたい事に合わせて選べる4つのコース
ECC学園高校では自分のやりたい事や自分のペースに合わせてコースを選ぶことができます。
- ベーシックコース:インターネットを利用して学ぶ基本の通信スタイル。
- スーパーアスリートコース:将来活躍する選手を目指す高校生をサポート。高卒資格を得ると同時に、協議に打ち込める環境の提供を行います。
- 英語コース:高校卒業を目指しつつ、ECC品質の英会話レッスンを毎日受講できるコース。
- ゲームコース:高校卒業を目指しつつ、ゲーム制作についての実践的なゲーム教育を学ぶことができるコース。
ベーシックコースは、働きながら高校を卒業したい人や毎日の通学に不安があるけど高校を卒業したい人にオススメです。iPadを利用したレポート添削で全国どこにいても学ぶことができます。
通学は年5日程度です。
スーパーアスリートコースは、練習や試合など協議に集中する時間を増やしたい方や、高校卒業後、世界を舞台に活躍したいといった方にオススメです。
世界での活躍を念頭にした学びで、英語をはじめ7言語を学べるオンラインレッスンで語学力を向上させることができます。
英語コースでは、高校卒業を目指しつつ、ECCの高品質なレッスンを毎日受講できます。英検2級以上を取得したい方や、語学・国際系の大学に進学したい方にオススメです。
ゲームコースは、自分の創造を形にしたいといった方や、ゲーム系の専門学校に進学したい、ゲーム業界に就職したいといった方にオススメです。ゲーム制作の基礎からじっくり学ぶことができます。
私立・公立 | 私立 |
入学可能エリア | 日本全国 |
新入学 | 4月・10月 |
制服 | あり |
部活動 | あり |
最低登校日数 | 年5日 |
年間学費 | 学校にお問合せ下さい。 |
住所 | 滋賀県高島市今津町椋川512-1 |
最寄り駅 | 湖西線「安曇川」駅 |
マップ | |
電話 | 0740-24-8101 |
ホームページ | https://www.ecc.ed.jp/ |
綾羽高等学校
-
-
綾羽高等学校
続きを見る
- 自分のペースで着実に学習を進めていけれる
- 学校行事も盛りだくさん
綾羽高等学校の特徴
綾羽高等学校は、滋賀県草津市にある全日制、定時制、通信制がある私立高校です。草津駅から徒歩10分の場所にあります。
校則はあまり厳しくないですが、派手な髪染めやピアス等は禁止されています。
通信制では毎週土曜日に実施しているスクーリングに通います。
年間30回のスクーリングと約80枚のレポート作成を中心に学習を進めていきます。
自分のペースで学習を進めていくことができます。
スクーリング日以外の火曜~金曜でも学習指導が受けられます。
スクールカウンセラーによる悩み相談も受け付けているので何でも気軽に相談してみましょう。
私立・公立 | 私立 |
入学可能エリア | 滋賀・京都 |
新入学 | 4月 |
制服 | あり |
部活動 | あり |
最低登校日数 | 30日 |
年間学費 | 約27万~34万 |
住所 | 滋賀県草津市西渋川1丁目18−1 |
最寄り駅 | 草津駅 |
マップ | |
電話 | 077-563-3435 |
ホームページ | https://www.ayaha.ed.jp/ |
司学館高等学校
-
-
司学館高校 通信制・単位制の高等学校(滋賀・京都)
"司学館高等学校は滋賀県東近江市にある、通信制・単位制・普通科の私立高校です。滋賀県から通学、京都府から通学できます。高校中退、高校転校でお考えの方に最適な高校です。
続きを見る
- 学習サポート
- サークル活動がある
司学館高等学校の特徴
滋賀県東近江市にある私立の通信制高校です。
- 普通コース(週1日):水木土のうちいずれかの投稿コースを選択。
- 個別スクーリング(週1日)先生が個別で授業を行います。対人関係が苦手だったり集団が苦手な生徒のためのコース。
司学館高等学校では登校日以外にも登校して先生に質問することができます。個別指導を受けられるので安心して学習を進めることができます。
課外活動としてサークル活動があります
- 軽音楽サークル
- 美術サークル
- 料理クラブ
- ボーカロイド楽曲制作サークル
- バスケットボールサークル
私立・公立 | 私立 |
入学可能エリア | 滋賀・京都 |
新入学 | 4月・10月 |
制服 | あり |
部活動 | あり |
最低登校日数 | 週1日 |
年間学費 | 学校にお問合せ下さい。 |
住所 | 滋賀県東近江市八日市野々宮町2−30 |
最寄り駅 | 八日市駅 |
マップ | |
電話 | 0748-22-1176 |
ホームページ | https://www.sigakukan.ed.jp/ |