サポーターになる!
About UsASJについて

組織/チーム紹介

Foundation Overview組織概要

名 称: 一般財団法人オルタナティブスクール・ジャパン(ASJ)
創業年月日: 2024年(令和6)年6月6日
所在地: 神奈川県藤沢市片瀬4-16-21(2階)
電 話: 0466-96-0435
連絡先: info@alternative-school.jp

Founder創設者

小針 一浩

理事長 小針 一浩

一般財団法人 オルタナティブスクール・ジャパン 理事長
一般社団法人 インタナティブスクール協会 会長
湘南ホクレア学園 理事長

1972年、東京生まれ。2001年にビジネスコンサルティング会社を起業。その後、2003年にシステム開発会社、2005年にブランドコンサルティング会社を起業し、大企業から中小ベンチャーまで幅広い顧客にサービスを提供。息子が大病を患ったことがきっかけで、全ての仕事を辞めて2017年に湘南へ移住、主夫となる。病気から回復した息子の小学校探しをする中で、「自分で“学校”を創ろう」と決意。準備期間わずか5ヵ月で、2022年4月にオルタナティブスクール〈湘南ホクレア学園〉を開校。ホクレアを運営しながら、国内における「教育の多様化」の必要性を感じ、2024年6月にオルタナティブスクール・ジャパンを創設する。

趣味は走りながら旅することで、サハラ砂漠マラソン250km、アマゾンジャングルマラソン270km、人類史上初の南極トライアスロンを完走。目標は、月面に行ってマラソン大会を開催し、自らも走ること。多くの人の応援を受けながら我が子の闘病生活を終えられたことに感謝し、残りの人生を次世代への恩送りの時間にすべく、今の子どもたちの未来のために人生を送ると決める。著書には『2050年を生き抜く子を育てる「もうひとつの学校」』(まる出版)がある。

もうひとつの学校

Advisor顧問

大久保 秀夫

最高顧問 大久保 秀夫

株式会社フォーバル 代表取締役会長
教育立国推進協議会 会長代行
公益財団法人 CIESF(シーセフ) 理事長
一般社団法人 公益資本主義推進協議会 代表理事・会長
日本商工会議所 特別顧問 / 東京商工会議所 特別顧問 ほか

1954年、東京都生まれ。國學院大學法学部卒業。1980年、26歳で新日本工販株式会社(現在の株式会社フォーバル-東京証券取引所 プライム市場)を設立、代表取締役に就任。電電公社(現NTT)が独占していた電話機市場に一石を投じるため、ビジネスフォン販売に初めてリースを導入し、業界初の10年間無料メンテナンスを実施。
1988年、創業後8年2カ月という日本最短記録で史上最年少(ともに当時)の若さで店頭登録銘柄として株式を公開。同年、社団法人ニュービジネス協議会から「第1回アントレプレナー大賞」を受賞。

その後も、情報通信業界で数々の挑戦を続け、従業員数国内2,440名、海外264名 (2024年3月末現在)、法人クライアント数10万社、上場会社3社を含むグループ企業36社を抱える企業グループに成長させた。2010年、社長職を退き、代表取締役会長に就任。会長職の傍ら、講演・執筆、国内外を問わずさまざまな社会活動に従事。カンボジアにおける高度人材の育成を支援する「公益財団法人CIESF(シーセフ)」理事長も務める。 『世界最高の人材を育てる「気づき」の教育』(アチーブメント出版)、『いま、中小企業経営者に必要なこと』(クロスメディア・パブリッシング)など著書多数。

気づきの教育

Director / Auditor理事 / 監事

大谷 真樹

理事 大谷 真樹

インフィニティ国際学院 創設者・学院長
青森県知事参与

1961年青森市生まれ。学習院大学経済学部卒業。NEC勤務を経て、株式会社インフォプラント(現 株式会社マクロミル)を創業。2001年に起業家のアカデミー賞といわれる『アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・スタートアップ部門優秀賞』を受賞。
2008年に八戸大学客員教授、2010年に八戸大学・八戸短期大学総合研究所所長・教授、2011年に八戸大学学長補佐、2012年から2018年3月まで八戸学院大学学長を務めた。大学では「中小企業・ベンチャー企業論」「イノベーションマネジメント」「新農業ビジネス」等の科目を担当。社会人講座「起業家養成講座」の主任講師も務め、数多くの起業家を輩出している。

2019年4月世界の現場を舞台にして生きる力を身につけるオルタナティブスクール〈インフィニティ国際学院〉を創設すると同時に学院長として就任し、現在に至る。2023年7月から青森県知事参与として知事直轄の教育改革諮問会議議長など全国の教育改革者と連携し大胆な改革提言も進めている。
著書には『世界で学べ 2030に生き残るために』(サンルクス)がある。

世界で学べ
炭谷 俊樹

理事 炭谷 俊樹

ラーンネット・グローバルスクール代表
神戸情報大学院大学学長
BBT大学大学院客員教授

アインシュタインに憧れ、物理学者の道を目指すも挫折。経営コンサルティング会社マッキンゼーにて10年間日本企業及び北欧企業のコンサルティングに携わる。新人コンサルタント 採用・研修の責任者も担当。 デンマークの社会や教育、とくに娘が通った幼稚園に感銘したことがきっかけとなり、阪神淡路大震災後の1996年、子どもの個性を活かす日本最古のオルタナティブスクール〈ラーンネット・グローバルスクール〉 を神戸で創設、28年となり、卒業生も活躍している。

2010年からは神戸情報大学院大学学長として社会人が社会問題を技術で解決する探究型教育も実践。2019年には共同代表として「探究メディアQ」を立ち上げ、子どもの探究心を爆発させるための活動に力を入れている。
著書には『第3の教育』、『ゼロから始める社会起業』『実践 課題解決の新技術』がある。

課題解決の新技術
寺田 耕治

監事 寺田 耕治

株式会社クールパートナーシップス 専務取締役

1956年三重県生まれ。横浜市立大学商学部卒業後、1980年4月AIU保険株式会社(現AIG損害保険)に入社。28年間に渡り保険の自由化へのチャレンジをリードし、最終的には日本における代表者社長を務める。リーマンショック(AIGクライシス)後の2009年に2社目となる株式会社フォーバルに常務取締役として入社。13年間に渡り、コンサルティング事業や海外事業のゼロワンベースの立ち上げを行い2022年6月の株主総会をもって退任するまで主に東南アジアの事業展開を担当する。
フォーバル退任後は株式会社クールパートナーシップス他複数の会社の取締役や顧問に就任し事業開発や海外展開などで大手から中堅中小までの企業支援に従事しながら地球の未来を担う子どもたちの教育支援にも参画している。

■所属団体、社外活動(現任のみ)
2015年3月 株式会社アジアゲートウェイ 取締役
2019年4月 公益財団法人 CIESF 評議員
2022年6月 株式会社フォーバル エグゼクティブアドバイザー
2022年6月 一般社団法人 公益資本主義推進協議会 相談役
2023年2月 株式会社J.SECURITY 顧問

Advisor顧問・相談役

本間 正人

相談役 本間 正人

NPO法人学習学協会 代表理事
京都芸術大学客員教授
らーのろじー株式会社代表取締役
松下政経塾3期生
「研修講師塾」「調和塾」主宰

東京大学文学部社会学科卒業、ミネソタ大学大学院修了(成人教育学 Ph.D.)。ミネソタ州政府貿易局、松下政経塾研究主担当、NHK教育テレビ「実践ビジネス英会話」「三か月トピック英会話:SNSで磨く英語アウトプット表現術」の講師などを歴任。TVニュース番組のアンカー、コメンテーターとしても定評がある。
「教育学」を超える「学習学」の提唱者であり、「楽しくて、即、役に立つ」参加型研修の講師としてアクティブ・ラーニングを30年以上実践し、「研修講師塾」「調和塾」を主宰。誰もが最新学習歴を更新し続ける「学習する地球社会(Learning Planet 2050)のビジョン」を創ることをライフワークとしている。

現在、京都芸術大学教授、松下政経塾主幹、らーのろじー株式会社代表取締役、NPO学習学協会代表理事、一般社団法人クロスオーバーキャリア代表理事、一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会理事、NPOハロードリーム実行委員会理事などをつとめる。
『100年学習時代 はじめての「学習学」的生き方入門』(BOW BOOKS)をはじめ、著書多数。

100年学習時代
相談役 草本朋子

相談役 草本朋子

白馬インターナショナルスクール 理事長

東京大学経済学部卒。モルガン・スタンレー東京支店、NY本社勤務後、カリフォルニア大学バークレー校で経営学修士号(MBA)を取得。ゴールドマン・サックス東京支店、NY本社のプライベイートエクイティ部門で投資業務に従事。

長女の出産を機に金融業界を引退後、三児の母となる。長野県白馬村の大自然に魅了され、子育てのためオーストラリア人の夫と2009年より白馬在住。2022年9月に中高一貫のインターナショナルボーディングスクール、白馬インターナショナルスクールを開校。持続可能性な未来の担い手を育成する新たな学校モデル創造を目指して生徒や教職員と奮闘中。

2019年4月より共同代表として白馬SDGsラボを主宰し、白馬で持続可能な社会を創造すべく様々な委員会や協議会に参画。長野県が主宰する「信州学び円卓会議」委員や、白馬中学校・白馬高校の運営協議会委員として、公教育にも深く関わる。

Councilor評議員

中曽根 陽子

評議員 中曽根 陽子

教育ジャーナリスト
マザークエスト 代表
ポジティブ心理学コンサルタント

小学館を出産で退職後、女性のネットワークを生かした編集企画会社を発足。「お母さんと子ども達の笑顔のために」をコンセプトに数多くの書籍をプロデュース。また、数少ないお母さん目線に立つ教育ジャーナリストとして紙媒体からWEB連載まで幅広く執筆。海外の教育視察も行い、偏差値主義の教育からクリエイティブな力を育てる探究型の学びへのシフトを提唱してきた。「子育ては人材育成のプロジェクト」であり、そのキーマンであるお母さんが幸せな子育てを探究する学びの場「マザークエスト」も運営している。

学校・企業でウェルビーイング教育研修や講演も精力的に行っている。『1歩先いく中学受験 成功したいなら「失敗力」を育てなさい』(晶文社)、『成功する子は「やりたいこと」を見つけている 子どもの「探究力」の育て方』(青春出版社)など著書多数。東洋経済オンライン・All aboutニュース・プレジデントオンラインでも連載。

成功する子はやりたいことを見つけている
上地 明徳

評議員 上地 明徳

一般社団法人 経済教育支援機構 代表理事
r-Laboratory 株式会社 代表取締役社長

東京生まれ、京都在住。学習院大学経済学部卒業、早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。

モルガン・スタンレー証券トレーダーを経て、日本初のIFA支援型証券である日本インベスターズ証券(現SBI証券)の創業に参画。同社にて専務取締役、SBI証券特別顧問。信州大学経営大学院特任教授を経て現職に至る。

老後の資金10年で2倍にできるって本当ですか?
今村 紀子

評議員 今村 紀子

株式会社竹信 取締役
株式会社こまいずむ 代表取締役

東京都生まれ。フランスでの幼少期とアメリカでの中学・高校時代を経て、上智大学法学部を卒業。新卒でP&G入社。台所洗剤の「ジョイ」やヘアケアの「パンテーン」などの消費財のブランド・マーケティングを手掛ける。その後、ユニ・チャームメンリッケでスウェーデン発の世界No.1ブランドである大人用紙おむつ「テーナ」のマーケティングに従事。北欧の医療・介護の考え方に触れ、ヘルスケアに関心を持つようになる。2006年に最年少でエスエス製薬の上席執行役員マーケティング本部長にヘッドハントされ、就任。
出産・育児を契機に独立し、マーケティング・コンサルタントとして活動する傍ら、家庭内で行うことの出来る独自の教育方法(ホームスクーリング)に興味を持ち、英語と日本語でのバイリンガル・ホームスクーリングを実践。長女は小学校5年生で英検準一級に合格、現在も二言語で育てている。また、英語を取り入れた子育てを支援する「OnMomsLap」を設立し、英語教育を家庭で行う効果的な方法を啓蒙する活動を行う。
現在は医療支援サービス会社「株式会社竹信」の役員及び、「株式会社こまいずむ」の代表取締役を務める。

Secretary-General事務局

谷口 恵子

事務局長 谷口 恵子

AI活用コーチ・英語学習コーチ
株式会社プチ・レトル 代表取締役
立教大学経営学部BLP(ビジネス・リーダーシップ・プログラム)講師

2002年東京大学法学部卒業。2020年東京大学大学院学際情報学府修士課程修了(山内祐平研究室にて教育工学を研究)。
2002年から日本オラクル株式会社でサポート部門エンジニア、IR(投資家対応)を担当。2008年からソニー株式会社で調達部門の危機管理、取引先企業の経営分析を担当。2013年にプチ・レトル株式会社を共同起業。現在、出版事業・コンサルティング事業を行いつつ、英語学習コーチとして、企業研修やUdemy、ストアカ等の講座を通じて、累計約3万人以上の英語学習者のサポートを行う。

2023年2月より、英語学習やビジネスにおけるAI活用に関心のある人のコミュニティ「ChatGPT・AI活用コミュニティ」(参加者3万人以上)を運営。
 主な著書は『AI仕事革命』『AI英語革命』『3ヶ月で英語耳を作るシャドーイング』『1ヶ月で洋書が読めるタニケイ式英語リーディング』など多数。

AI英語革命

Organizational Chart組織図

Contact

お問い合わせ

お問い合わせはフォームまたは
電話にてお願いいたします。
お問い合わせフォームへ

TEL:0466-96-0435(平日:9:00〜17:00)