-
提供プログラム 2025.04.11
【ASJ個人会員特典】探究ナビ講座のご案内 ~探究型カリキュラムづくりと子どもとの関わりを実践的に学ぶ~
ASJ個人会員の皆さまへ オルタナティブスクールの先駆けとして1996年に開校した「ラーンネット・グローバルスクール」より、ASJ会員限定の特別割引講座「探究ナビ講座」のご案内です。 探究ナビ講座は、子どもとの関わり方や […]
-
提供プログラム 2025.04.11
【ASJスクール会員特典】探究ナビ講座のご案内 ~子どもたちの探究心を引き出すための実践的な学び~
ASJ法人会員の皆さまへ この度、ASJスクール会員の「ラーンネット・グローバルスクール」より、オルタナティブスクールの教職員を対象とした「探究ナビ講座」の特別割引提供が実現しました。ラーンネットは1996年に日本のオル […]
-
提供プログラム 2025.04.19
経営者向け〈スクール運営カウンセリング〉がスタート!
経営者とラーニングキャプテンが仕事に専念できるように縁の下から支える『運営責任者』向けコンサルティングサービス オルタナティブスクールにおいて、運営責任者は経営と現場をつなぐ重要な存在です。スクールのヒ […]
-
提供プログラム 2025.04.19
教員向け〈ラーニングキャプテン・コンサルティング〉の申込開始
子どもたち個性を引き出す教員向けの〈ラーニングキャプテン・コンサルティングサービス〉がスタートします。 スクールでの毎日の生活と学びを充実させていくためには、カリキュラムを「造る」、教室の日々を「創る」、関 […]
-
提供プログラム 2025.04.18
オルタナティブスクールの教員向けセミナー〈ラーニングキャプテンアカデミー〉が募集スタート
ラーニングキャプテンアカデミーがはじまりました! 時間割がない。教科書もない。 そんな環境で、子どもたちと日々をともにつくっていくオルタナティブスクールの先生たち。 ASJ(オルタナティブスクール・ジャパン)では、その存 […]
-
お知らせ 2024.12.13
海外ウェブメディアに理事の炭谷が「教育の未来を描くリーダー」として取材されました
海外ウェブメディアに理事の炭谷が「教育の未来を描くリーダー」として取材されました。 キーワードは「個別最適」「ボーダーレス」「社会課題解決」 Toshiki Sumitani: Redefining Education, […]
-
お知らせ 2024.12.01
東洋経済にASJ加盟のオルタナティブスクールとオルスクフェスの様子が紹介されました
小学生の98.1%が公立小、第3の学校「オルタナティブスクール」増える背景と実態 カリキュラムの自由度や学びのスタイルも多様 日本の小学生の98.1%は公立の小学校に通っている(文科省「令和6年度学校基本調査(速報値)」 […]
-
お知らせ 2024.10.17
11月15日、日本初のオルタナティブスクール合同説明会「オルタナティブスクールフェス」を開催!
11月15日(金)の夜、オンラインで全国の11校のオルタナティブスクールを紹介するイベント「オルタナティブスクールフェス2024」を開催します! オルタナティブスクール・ジャパン(ASJ)の理事であり、神戸のラーンネット […]
-
お知らせ 2024.07.31
ASJ評議員〈中曽根陽子〉の新刊『中学受験 親子で勝ち取る最高の合格』の出版が決定
一般財団法人オルタナティブスクール・ジャパンの評議員で、『お母さん目線に立つ教育ジャーナリスト』の中曽根陽子氏の新刊『中学受験 親子で勝ち取る最高の合格』が2024年8月20日出版されます。 ウェルビーイングな社会づくり […]
-
お知らせ 2024.06.26
多古町で「優秀な子ではなく、最高な子になる教育」をテーマに講演(ASJ理事長:小針一浩)
2024年6月23日、オルタナティブスクール・ジャパン(ASJ)理事長の小針一浩が、千葉県香取郡多古町にて、「優秀な子ではなく、最高な子になる教育」をテーマに講演を行いました。 町の有志によって企画された講演会でしたが、 […]